パソコンヤシステムです。
今回はデスクトップ画面に表示されている、ショートカットやファイルのアイコンを変更する方法手順を記事にします。
個人的には変更すると何となく気分転換というか、モチベーションが上がります。
アイコンの変更手順(ファイル)

通常のファイルはこのようになっています。

アイコンを変更したいファイルを「右クリック」して、
「プロパティ」→「カスタマイズ」→「アイコンの変更」の順にクリックします。

Windowsに標準で用意されているアイコンでよければ、一覧から好きなものを選択し「OK」をクリックします。

適用されるアイコンを確認後、「適用」→「OK」の順にクリックします。

アイコンが変更されました。
アイコンの変更手順(ショートカット)

ショートカットの場合は、変更したいファイルを右クリックして、
「プロパティ」→「ショートカット」→「アイコンの変更」へと進めば変更できます。
あとはファイルのアイコン変更方法と同じです。
ico形式の画像ならオリジナルのアイコンを設定できる

「参照」から自分で編集したicoファイル形式の画像を選択することで、、、

このような形でオリジナルのアイコンを設定できます。