パソコンヤシステムです。
今回はWindows10でスリープが表示されない場合の対処法をいくつか紹介しようと思います。
1、電源オプションにてスリープの表示にチェックが入っていない
「コントロールパネル」→「ハードウェアとサウンド」→「電源オプション」と進み「電源ボタンの動作を選択する」をクリックします。
赤枠のスリープの所にチェックが入っていない場合は、チェックを入れましょう。
ココにチェックが入っている項目が電源オプションに表示される項目になります。
そのままではチェックできないようになっているので、画面上の方にある「現在利用可能ではない設定を変更します」をクリックする事によって、チェックを入れたり外したりできるようになります。
2、「高速スタートアップを有効にする」にチェックが入っている
1、と同じ画面で「高速スタートアップを有効にする」にチェックが入っている場合に電源オプションでスリープなどが表示されない場合があるという不具合があります。
チェックが入っていれば、外した後に再起動してみて下さい。
※高速スタートアップのチェックを外すとシャットダウンは速くなりますが、電源を入れた後の起動の時間は通常より多少遅くなります。
3、ドライバーに不具合がある
「コントロールパネル」→「ハードウェアとサウンド」→「デバイスマネージャー」と進むとデバイスマネージャーの画面が表示されます。
上記画像のように黄色い三角のビックリマークがついている場合は、ドライバーに不具合がある状態なので、ドライバーを修復する事で電源オプションの表記が改善されることがあります。
異常のあるドライバーを右クリックし「ドライバーの更新」から修復する事ができます。
まとめ
電源オプションでスリープの項目が表示されない原因としては、Windowsの設定で非表示にしてしまっているか、グラフィックなどのドライバー類に異常があるという事が考えられます。
初期化という手もありますが、その前に上記の手段を試してからでも遅くはないと思います。