パソコンヤシステムです。
今回はDTM関連ソフトウェア記事の第一号として、VOCALOIDのKAITO V3のインストール方法を記事にします。
いまさらV3かよとは思いますが、いまさらながら購入しましたので…
V3製品だと他にMEIKOがありますが、インストール手順は同じです。
V4からはディスクが無くなってクリプトンのダウンロードページからダウンロードする形になるので、手順がV3とは違います。
また、今回はVOCALOID Editerがインストール済みという前提で手順を進めていきます。
KAITO V3インストール手順
インストール&アクティベート
まずはPCにディスクを入れます。

Windows版とMac版の両方ありますが、今回は左の青いディスクのWindows版で解説していきます。

エクスプローラーのディスクデータの中に赤枠「KAITO V3 Installer」のファイルを開きます。

赤枠の「setup」をダブルクリックして起動します。

日本語を選択して次へと進みます。

使用許諾に同意にチェックを入れ次へと進みます。

次へと進みます。

ファイルの保存先を聞かれています。
よくわからなければ、そのまま次へと進みます。

全てにチェックを入れて次へと進みます。

それぞれの音声データの保存先を聞かれています。
よく分からなければ、そのまま次へと進みます。

次へと進みます。

インストールが終わるまでしばらく待ちます。。。

インストールが終わるとアクティベートしますか?と聞かれるので、「はい」をクリックします。

シリアルキーを入力し次へと進みます。

オレンジ色の用紙の赤枠あたりにシリアルキーが記載されています。

認証される製品一覧が表示されますので、次へと進みます。

OKをクリックします。

「完了」をクリックして画面を閉じます。
以上でインストール&アクティベートは終了です。
KAITOの音声データがEditer上で確認できました。
ブレスデータを保存しておこう
ブレス(息継ぎ)の音声データがディスクに同封されているので、ディスクからPCにコピーしておきましょう。
VOCALOID Editer上でもブレスは入力可能ですが、ブレスのWavデータを持っておくと便利だと思います。

「KAITO V3 Breath Sound」のファイルをそのままPCの中へドラッグ&ドロップするだけでコピー完了です。
このファイルの中に1~5段階のブレスの音声データ(Wavファイル)が入っています。
クリプトンのマイページに製品を登録する
クリプトン製品を購入したらクリプトンのマイページに登録される事をオススメします。
登録する事でサポートが受けられるようになったり、登録しないと使えない製品もあるからです。







