パソコン(PC)

【PC】Biosの設定でDVDやUSBから起動できるように順番を設定する。

パソコンヤシステムです。

今回は、Biosの設定で電源を入れた時にDVDやUSBなどのメディアから起動できるようにする設定方法について記事にします。

WindowsのインストールメディアなどをUSBやDVDから起動させたいのに、できないという場合はこの記事を確認してみて下さい。




Biosの設定で起動の順番を変更する

よくあるパターンとしては、Biosの設定でPCの電源を入れた時に、USBやDVD(光学ドライブ)より先にメインドライブ(HDDやSSD)から起動するよう設定されている事が原因です。

その場合、順番を変えてあげれば解決します。


これがBiosの画面です。(NECのPCLL750BS1Y)
Biosの起動方法は電源を入力しメーカーロゴが表示されたら「F2キー」(メーカーや機種によってF1やF10の場合もある)を数回押せば開けます。

メーカーや機種によっては英語表記だったり画面が多少違う場合がありますが、項目は大体同じです。

 


起動(Boot)タブで起動順位が確認できます。

画像の表記だとすでに「CD/DVD」→「USB」→「メインドライブ(HDD/SSD)」の順番で起動するようになっています。(デフォルトだと大体CD/DVDが一番上になっている。)

 


順番を変更する場合は赤下線のように矢印で選択して、「F5、F6キー」で順番を上下できます。

 


変更後、「終了(Exit)タブ」から変更を保存しましょう。

※Biosが英語の場合は気を付けて下さい。

 

上記手順で設定完了です。